気仙沼市立病院

診療科・部門案内

薬剤科

病院薬剤師の業務

 かつて病院薬剤師の業務は調剤業務が主でしたが、現在では外来処方箋は院内から院外へと移行しています。
 私たち病院薬剤師は、入院患者への調剤業務を主な業務とし、適切な服薬指導と服用後の効果や安全性の評価を行い、そこで得た情報を医師へフィードバックしています。また 、 他の医療スタッフとそれらの情報を共有することにより、患者さんが安心して薬物療法を受けられるよう、医療の担い手のひとりとして努力しています。

薬剤科の活動報告・求人情報はFacebookでもお知らせしています。詳しくはFacebookアイコンをクリックし御確認ください!

業務内容

調剤業務

 調剤とは、医師が発行した処方箋に基づいて、薬を調製し患者さんに交付する業務です。
 当院では外来は原則として院外処方箋を発行しており、主に入院患者への調剤を行っています。

調剤室
錠剤分包機
散薬分包機

注射調剤業務

 入院患者が使用する注射薬は、医師が電子カルテにオーダーした注射指示に基づいて、内服を含めた相互作用や配合変化、検査値等の確認を行った上で取り揃え、病棟に届けています。
 当院では、安全に注射調剤ができるよう自動注射薬払出システムを使用し、患者さんごとにセットしています。

自動注射薬払出システム
注射薬搬送用カート

化学療法調製業務

 外来化学療法室に隣接したミキシング室にて、抗がん剤のミキシング(薬剤を混合すること。)を行っています。アイソレーターを使用することにより安全にミキシングを行うことができます。
 また、患者さんとの面談や指導を行い、効果や副作用等を評価して医師へフィードバックすることにより、安全にがん化学療法を受けられるようサポートしています。

アイソレーター
ミキシング風景

医薬品管理業務

 医薬品の適切な保存方法による品質管理、生物学的医薬品等の保管管理は重要な業務です。また、必要な薬を必要なときに安定して供給するための在庫管理を行っています。

注射薬倉庫
注射薬倉庫
冷所保存の写真

麻薬管理業務

 がん薬物療法とともに緩和薬物療法も近年目覚ましく発展しています。それに伴い当院でも医療用麻薬の使用量は増加しており、現在40種ほどの内服・外用・注射の医療用麻薬が採用されています。それらを麻薬及び向精神薬取締法・覚せい剤取締法に従い適切に管理しています。

医薬品情報(DI)業務

 現在の薬物療法の発展は患者さんに大きな利益をもたらしますが、それに伴う医薬品の情報収集が必要となります。また、これらの情報を医師や看護師等の医療スタッフへ提供することは重要な業務のひとつです。
 当院では電子カルテ上のDI情報として、院内医薬品集、ジェネリック変更リスト、緊急安全性速報・安全性速報、医薬品安全対策情報(DSU)、当院独自のDIニュースなどを定期的に更新し、情報提供しています。

薬剤管理指導業務

 持参薬や患者情報を確認し、処方された薬について患者さんに直接面談し、用法用量、副作用、生活上の注意等を説明します。また、検査値の確認や副作用発現をチェックし、安全に薬物療法を行えるよう全力でサポートを行っています。

持参薬鑑別
薬剤管理指導室

実務実習

 当院では実務実習生の受入れを行っています。薬剤師の業務を体験することにより病院薬剤師の理解を深め、目標とする薬剤師像や何を学ぶべきか等を感じ取っていただけるよう指導しています。

2020年度 岩手医科大学
奥羽大学
2名
1名
2019年度 東北医科薬科大学
奥羽大学
1名
1名
2018年度 岩手医科大学
奥羽大学
1名
1名
2017年度 岩手医科大学
奥羽大学
1名
1名
2015年度 日本薬科大学 1名

認定取得状況

栄養サポートチーム専門療法士(日本臨床栄養代謝学会) 3名
日本褥瘡学会認定士(日本褥瘡学会) 1名
外来がん治療認定薬剤師(日本臨床腫瘍薬学会) 1名
認定実務実習指導薬剤師(日本薬剤師研修センター) 5名

トレーシングレポート

当院採用がん化学療法レジメン

採用薬情報(PDF)